統計グラフコンクール

第1部(小学校1・2年生)

東京都知事賞

母の日ちょうさたい 画像

母の日ちょうさたい

杉並区立方南小学校

1年

田畑 礼穏

この作品は、母の日のプレゼントを、あげた側と、もらった側の両面から調べるというアイデアが素晴らしいです。あげた「おはな」「てがみ」「たべもの」が、お母さんにも喜ばれていることがわかります。何よりもお母さんがうれしいのは、感謝のメッセージですね。ポスターとして全体的にまとまっていて、とても見やすかったです。ピンクを背景に、赤いカーネーションや、かわいいイラストが、あたたかい気持ちにしてくれる作品です

東京都教育委員会賞

かんがえてみようきょうだいはおおいほうがいい? 画像

かんがえてみようきょうだいはおおいほうがいい?

杉並区立方南小学校

1年

天野 心響

 家族の中で気になる存在である兄弟姉妹について、何人いるかという現状のグラフを中心において、いろいろな点から調べており、とても興味深い作品です。お母さんの手の指と哺乳ビンをデザインに使っていて、楽しい気持ちが伝わってきます。かわいい笑顔の絵グラフのイラストも面白いです。

東京私立初等学校協会会長賞

北沢川りょくどうのちゅうい書きしらべ 画像

北沢川りょくどうのちゅうい書きしらべ

世田谷区立桜丘小学校

2年

阿部 幸嬉

 この作品は、北沢川緑道の環境を守るために設置してある注意書きを調べるだけでなく、その禁止事項に対する違反状況についても、詳しく調べて、グラフに良くまとめています。煙草のポイ捨てなどの場所を緑道の地図に描いているのも、面白いアイデアです。注意書きの項目数や掲示方法などいろいろな点を調べ、違反の現状と合わせて深く考察をし、より効果的な注意書きの提案をしているのは素晴らしいです。

入選

みんなのにわの花しらべ 画像

みんなのにわの花しらべ

府中市立府中第九小学校

1年

神山 凛

 この作品は、小学1年生らしい視点で、身の周りの町内の庭に咲く花の種類を調べたものです。緑色を背景に、たくさんのきれいな花で描いた絵グラフが、花に溢れた庭を連想させ、楽しい気持ちになる作品です。

欲を言うと、最初に、町内で調べた家の数を書いておくと、もっと良かったと思います。

みんなたべたいきゅうしょく! 画像

みんなたべたいきゅうしょく!

北区立神谷小学校

2年

小田 夏蓮

 最初は給食が苦手だった作者が、友達の状況を知りたいという問題意識をもって、給食の好きな理由、好きなメニュー・嫌いなメニューなどいろいろな点から調べています。給食は好きだが、家のご飯の方が好きな人も多いという発見があり、次回の家のご飯の作品も楽しみです。食べ物の形をしたグラフに加え、かわいいイラストも多くあり、また、全体的なバランスも工夫されていると思います。

せみのぬけがらいっぱいとれたよ 画像

せみのぬけがらいっぱいとれたよ

台東区立上野小学校

2年

岩村 瑠南

 毎日決まった時間に、同じ道のりを歩いて、蝉の抜け殻を、全体の数だけでなく、種類と性別に分けて、データを集めた努力が良くわかります。太陽と、緑の葉の茂った太い木、それに朝顔のデザインが、楽しそうな夏休みを連想させます。気温の変化から、どんなことが言えるのか書いてあると、もっと良かったと思います。

佳作

ぼくの家には世界があふれていた!! 画像

ぼくの家には世界があふれていた!!

西東京市立中原小学校

1年

平井 健太郎

キャンプはすき? 画像

キャンプはすき?

東京学芸大学附属小金井小学校

1年

茂井 咲帆

のこさずたべようきゅうしょくはおいしいよ 画像

のこさずたべようきゅうしょくはおいしいよ

町田市立木曽境川小学校

1年

宮本 瑠子

お問い合わせ

調整課 統計広報担当

03-5388-2516(直通)

*お手数をおかけいたしますが(at)を@マークに変えて送信してください。
Eメール:S0000033(at)section.metro.tokyo.jp