統計グラフコンクール

第1部(小学校1・2年生)

東京都知事賞

屋台大ちょうさ 画像

屋台大ちょうさ

府中市立府中第九小学校

2年

神山 凛

 お祭りの屋台に目をつけた点はとても面白く、自分で屋台を1軒ずつメモして調べ、分類して集計し、結果を比べるという統計の基本に忠実であることが評価できます。屋台の数を数えながらのお祭りは大変でしたか?お祭りは楽しめたでしょうか? 屋台の数ランキングのベスト20までのほとんどが「食べ物系」なのですね。「食べ物系」以外でベスト20に入っているのは7つくらいでしょうか。屋台ランキングでは、食べ物系と食べ物以外とが、一目瞭然でわかる表現があるともっとよくなります。屋台の種類を地図の上に表現したアイデアは素晴らしいと思います。

東京都教育委員会賞

オリンピック 日本せん手の星座調べ 画像

オリンピック 日本せん手の星座調べ

小金井市立小金井第二小学校

2年

畔田 友理

 星座ごとにメダルの獲得数が異なるという、目の付け所が面白いです。「しし座はスポーツが得意」とこの集計結果でわかったと表現していますが、「なぜ星座に着目したのか?」「なぜしし座はスポーツが得意なのか?」について小学2年生の考察があると、もっと素晴らしいと思います。グラフは3つとも棒グラフでしたが、見やすく、きれいなグラフです。

東京私立初等学校協会会長賞

教えて!!みんなのおうち時間 画像

教えて!!みんなのおうち時間

大田区立開桜小学校

2年

鈴木 岳人

 小学2年生のお家での時間の使い方という面白いところを調査しましたね。テレビを見ない人もいるのですね。興味深い調査ですが、できれば調査した日を明確にするともっと良いです。曜日や季節によって、調査結果に差が出るかもしれません。グラフも円グラフに棒グラフなど使い分けて、それぞれに内容を表すイラストが描いてあるので見やすいですね。

入選

おきなわはすき? 画像

おきなわはすき?

東京学芸大学附属小金井小学校

2年

茂井 咲帆

 沖縄家族旅行中に20人にアンケートしたのですね。20人はビーチにいたのですか、どんな人だったのでしょう。調査中の気配りの様子が「感想」から伝わります。緊張したけれど、周りに配慮もできて、楽しい調査が出来てよかったですね。ピンクの背景に、かわいらしい色使いのイラストで可愛い統計グラフになりました。

このみちどんなくるまがどれだけはしってる? 画像

このみちどんなくるまがどれだけはしってる?

世田谷区立桜丘小学校

1年

阿部 明日幸

 交通量に関心を寄せて、車種を独自に区別している小学1年生、データを集めるのが大変だったでしょうが、がんばりましたね。 グラフもわかり易くて、乗り物の絵も上手です。調査日は7月22日〜29日と明記してありますが、調査時間も明記した方が信頼性が高くなります。調査した道路が4箇所ですが、通勤時間、昼間など時間帯によって、交通量や車種が違うかも知れませんね。

1ねんせい がっこうはたのしいですか? 画像

1ねんせい がっこうはたのしいですか?

練馬区立田柄小学校

1年

小谷 桜子

 調査対象は同じクラスの小学1年生12人ですね。12人全員が「小学校は楽しい」と答えている調査結果には安心します。1年生だけれど統計グラフをきれいにまとめています。イラストもかわいいですね。好きな科目は図工が最も多く、嫌いな科目は算数が最も多いという結果ですが、次回は、「なぜ図工が好き」「なぜ算数が嫌い」が多いのかを調べてみると面白いと思います。

佳作

あさがおちょうさたい 画像

あさがおちょうさたい

中央区立常盤小学校

1年

田﨑 俊介

小がっこうはたのしい? 画像

小がっこうはたのしい?

北区立滝野川小学校

1年

島田 葵央

くるまのいろとしゅるいしらべ 画像

くるまのいろとしゅるいしらべ

杉並区立馬橋小学校

1年

横須賀 理智子

お問い合わせ

調整課 統計広報担当

03-5388-2516(直通)

*お手数をおかけいたしますが(at)を@マークに変えて送信してください。
Eメール:S0000033(at)section.metro.tokyo.jp