ナビゲーション部分を読み飛ばし
最終更新日:2023年10月31日
トップ > 主な統計書

主な統計書の御案内

  ※新型コロナウイルス感染症対策等に伴う、各施設の開室・開館状況は下記リンクをご覧ください。

  総務局統計部では下記の統計書を刊行しています。これらの資料は、以下の施設でご覧いただけます。
  東京都各局の統計書は、統計関係リンク集でご覧いただけます。

施設名 所在地 連絡先
統計資料室 新宿区西新宿二丁目8-1
東京都庁第二本庁舎8階北側
03-5388-2523・2524
都民情報ルーム 新宿区西新宿二丁目8-1
東京都庁第一本庁舎3階南側
03-5388-2276
都立中央図書館 港区南麻布五丁目7-13 03-3442-8451
都立多摩図書館 国分寺市泉町二丁目2-26 042-359-4020
国立国会図書館 千代田区永田町一丁目10-1 03-3581-2331


主な統計書

■各統計書のお問い合わせ先

  下記の表のとおり各担当連絡先までお願いします。

  印のある統計書は、都民情報ルームで有償頒布しています。詳しくは、都民情報ルームの有償刊行物(統計)ページをご覧ください。

  ※1の統計書にかかる統計調査(商業統計調査)は、平成26年を最後に廃止されました。

  ※2の統計書にかかる統計調査(工業統計調査)は、令和2年を最後に廃止されました。

統計書の名称 刊行周期 直近刊行
年月
掲載内容 担当連絡先 有償頒布
総合統計書等
東京都統計年鑑(令和3年) 毎年 令和5年4月 都に関する基礎的な統計データを掲載した総合統計書 03-5388-2523
くらしと統計(2023年) 毎年 令和5年3月 統計調査の結果をグラフ中心に表現したもの 03-5388-2516
大都市比較統計年表(令和3年)
(横浜市のサイトへ。東京都区部の数値に関しては、東京都へお問い合わせください。)
毎年 令和5年4月 東京都区部及び政令指定都市の基本統計を収録 03-5388-2523
統計調査結果及び加工分析結果報告書
人口
東京都住民基本台帳人口移動報告
(令和4年)※HP掲載のみ
毎年 令和5年6月 月別、男女別、他府県間及び区市町村間の移動者数 03-5388-2531
住民基本台帳による東京都の世帯と人口(令和5年1月) 毎年 令和5年3月 1月1日現在の区市町村・年齢・町丁別世帯と人口 03-5388-2531
東京都の人口(推計) 毎月 1日現在の区市町村・男女別推計人口、世帯数等 03-5388-2531
住民基本台帳による世帯と人口
(日本人及び外国人)
※HP掲載のみ
毎月 1日現在の住民基本台帳上の人口と世帯数 03-5388-2531
人口の動き(令和4年中) 毎年 令和5年3月 転入転出・出生死亡等の変動要因別人口の動き 03-5388-2531
外国人人口(令和5年)
※HP掲載のみ
四半期 1,4,7,10月 住民基本台帳上の外国人人口 03-5388-2531
東京都区市町村町丁別報告
(令和2年国勢調査結果)※HP掲載
5年 令和5年3月 町丁別、年齢別、男女別人口 03-5388-2532
東京都の昼間人口
(令和2年国勢調査結果)※HP掲載
5年 令和5年3月 地域、昼間・常住、男女別人口、15歳以上通勤・通学人口 03-5388-2532
東京都人口の予測(各年テーマを替えて予測)
東京都男女年齢(5歳階級)別人口の予測(「東京都区市町村別人口の予測」含む) 5年 令和5年3月 国勢調査人口をもとに、区市町村別人口、男女年齢別人口、世帯数、昼間人口、就業者数について国勢調査年から25年後までを予測 03-5388-2295
東京都世帯数の予測 5年 平成31年3月
東京都昼間人口の予測 5年 令和2年3月
東京都就業者数の予測 5年 令和2年12月
経済
都民経済計算年報(令和2年度) 毎年 令和5年4月 経済活動を生産、分配、支出の3面から推計 03-5388-2522
平成27年(2015年)東京都産業連関表 5年 令和3年3月 産業間の財・サービスの取引の状況を推計 03-5388-2527
企業・事業所
経済センサス‐基礎調査報告(平成26年) 5年 平成29年3月 全産業の地域別、産業別等の事業所数、企業数、従業者数等 03-5388-2545
2016平成28年経済センサス‐活動調査報告(産業横断的集計  東京都概況) 5年 平成31年3月 全産業の地域別、産業別等の事業所数、企業数、従業者数、売上(収入)金額等 03-5388-2545
令和3年経済センサス‐活動調査報告(産業別集計  東京の製造業)※HP掲載のみ 5年 令和5年3月 事業所数、従業者数、製造品出荷額等 03-5388-2542
2020年農林業センサス  東京都分調査結果報告(農林業経営体調査) 5年 令和3年12月 農林業経営体数、耕地・山林面積、農業従事者等 03-5388-2291
2018年漁業センサス  東京都分調査結果報告
5年 令和2年3月 漁業経営体数、漁船隻数、漁業就業者数等 03-5388-2291
商業統計調査報告(卸売・小売業)
(平成26年)(※1)
5年 平成29年6月 卸売業、小売業の事業所数、従業者数、販売額、売場面積等 03-5388-2542
東京の小売業(業態別・立地環境特性別集計)(平成26年商業統計調査報告)(※1) 5年 平成30年3月 小売業の業態別(コンビニエンスストア、専門店等)や立地環境特性別(商業集積地区等)の事業所数等 03-5388-2542
2020東京の工業 2020年工業統計調査報告(2019年実績)(※2) 毎年 令和3年9月 事業所数、従業者数、製造品出荷額等 03-5388-2542
東京都工業指数(月報) 毎月 工業生産活動を表した生産・出荷・在庫の指数 03-5388-2541
東京都工業指数(令和3年年報) 毎年 令和4年11月 工業生産活動を表した生産・出荷・在庫の指数 03-5388-2541
東京都第3次産業活動指数(月報)
※HP掲載のみ
毎月 第3次産業の活動状況を総合的に捉えることを目的とした指数 03-5388-2521
消費・物価・家計
東京の物価(東京都区部消費者物価指数)※HP掲載のみ 毎月 区部の物価指数(総合・10大費目別等)、小売価格等 03-5388-2552
都民のくらしむき(都生計分析調査報告)※HP掲載のみ 毎月 世帯の収入と支出(用途・属性・階層別等) 03-5388-2554
都民のくらしむき(都生計分析調査報告)(令和4年年報) 毎年 令和5年4月 世帯の収入と支出(用途・属性・階層別等) 03-5388-2554
労働・賃金
東京都の賃金、労働時間及び雇用の動き(毎月勤労統計調査結果)(月報) 毎月 労働者数、平均賃金、労働時間等 03-5388-2534
東京都の賃金、労働時間及び雇用の動き(毎月勤労統計調査結果)
(令和4年年報)
毎年 令和5年6月 労働者数、平均賃金、労働時間等 03-5388-2534
東京の労働力(労働力調査結果)
(四半期報)※HP掲載のみ
四半期 2,5,8,11月 労働力人口、就業者数、完全失業者数、完全失業率等 03-5388-2555
東京の労働力(労働力調査結果)
(令和4年年報)※HP掲載のみ
毎年 令和5年3月 労働力人口、就業者数、完全失業者数、完全失業率等 03-5388-2555
都民の就業構造
(平成29年就業構造基本調査結果の概要)
5年 平成31年3月 就業、不就業状態に関する基本的事項 03-5388-2555
教育・文化
学校基本統計(学校基本調査報告書)
(令和4年度)
毎年 令和5年2月 学校数、在学者数、教職員数、卒業者の進路等 03-5388-2533
学校保健統計(学校保健統計調査報告書)(令和3年度) 毎年 令和4年12月 幼児、児童、生徒の発育状態(身長、体重)等 03-5388-2533

調整課企画調整担当

電話:03-5388-2513(直通)
*お手数をおかけいたしますが(at)を
@マークに変えて送信してください。
Eメール:S0000033(at)section.metro.tokyo.jp

このページのトップへ