高齢者人口(推計)
高齢者人口(推計)
敬老の日にちなんで、住民基本台帳人口(日本人人口)を基に、令和7年9月15日時点の東京都の高齢者(65 歳以上)人口を推計しましたので、お知らせします。
主な特徴
- 東京都の高齢者人口は前年と比べ3千人増の312 万人で、過去最多
- 高齢化率は23.4%で、令和元年から横ばい
- 75 歳以上人口は前年と比べ3万2千人増の184 万6千人で、過去最多
1 高齢者の人口
- 東京都の高齢者人口は312 万人(前年と比べ3千人増)
- 高齢者人口のうち、男性は135 万5千人、女性は176 万6千人、女性は男性の1.3 倍
- 65 歳から74 歳までの人口は127 万4千人 (前年と比べ2万8千人減)
- 75 歳以上の人口は184 万6千人 (前年と比べ3万2千人増)
2 高齢化率(総人口に占める高齢者人口の割合)
- 高齢化率は23.4%(4.3 人に1人)、令和元年から横ばい
■ 公表資料 ■
>>>令和7年9月15日時点の高齢者人口PDF (355.8KB)
表1 地域、男女別高齢者人口(令和7年9月15日時点推計)CSV (1.7KB)
表2 地域、男女、年齢3区分別にみた人口割合(令和7年9月15日時点推計)CSV (1.3KB)
表3 地域、男女、年齢3区分別にみた人口の推移(各年9月15日時点推計)CSV (4.7KB)
表4 地域、男女、年齢3区分別にみた人口割合の推移(各年9月15日時点推計)CSV (4.4KB)
■ 時系列データ ■
>>>年齢3区分別にみた人口の推移、年齢3区分別にみた人口割合の推移(各年9月15日時点推計)Excel (37.3KB)
年齢3区分別にみた人口の推移(各年9月15日時点推計)CSV (13.9KB)
年齢3区分別にみた人口割合の推移(各年9月15日時点推計)CSV (12.5KB)
★ 参考(毎年1月1日時点の実績データ)
住民基本台帳による東京都の世帯と人口(町丁別・年齢別)
※上記ページ"時系列データ 第9表 区市町村別年齢3区分別人口及び構成比(昭和60年~)"に掲載されています。
■【Excel】、【PDF】及び【CSV】については、利用ガイドを参照してください。
お問い合わせ
人口統計課 人口予測担当
03-5388-2295(直通)
*お手数をおかけいたしますが(at)を@マークに変えて送信してください。
Eメール:S0000030(at)section.metro.tokyo.jp