ナビゲーション部分を読み飛ばし
最終更新日:2023年9月28日
トップ > 経済センサス トップページ

経済センサス


経済センサスとは

 事業所及び企業の経済活動の状態を明らかにし、我が国における包括的な産業構造を明らかにするとともに、事業所・企業を対象とする各種統計調査の実施のための母集団情報を整備することを目的としています。

 事業所・企業の活動状態等の基本的構造を明らかにする「経済センサス‐基礎調査」と事業所・企業の経済活動の状況を明らかにする「経済センサス‐活動調査」の二つから成り立っています。

お知らせ

 令和5年9月28日 令和3年経済センサス‐活動調査 産業横断的集計(東京都概況)を公表しました。【NEW】

 令和5年6月27日 令和3年経済センサス‐活動調査 産業横断的集計結果(事業所に関する集計・企業等に関する集計)を総務省及び経済産業省が公表しました。

 令和5年5月31日 令和4年経済センサス‐基礎調査(乙調査)結果を総務省が公表しました。

 令和5年3月28日 令和3年経済センサス‐活動調査報告(産業別集計 東京の製造業)を公表しました。

 令和5年3月28日 令和3年経済センサス‐活動調査の下記の集計結果を総務省及び経済産業省が公表しました。

    事業所に関する集計:産業別集計−「卸売業,小売業」  

                      「サービス関連産業等」  

    企業等に関する集計:産業横断的集計−「建設・サービス収入の内訳ー二次集計」

              産業別集計−「卸売業,小売業」  

 令和4年12月26日 令和3年経済センサス‐活動調査の下記の集計結果を総務省及び経済産業省が公表しました。

    事業所に関する集計:産業別集計−「鉱業,採石業,砂利採取業」

                      「製造業(品目編・産業編・地域編)」

    企業等に関する集計:産業横断的集計−「法人数、建設・サービス収入の内訳」

 令和4年9月30日 令和3年経済センサス‐活動調査 産業別集計(製造業・概要版)を総務省及び経済産業省が公表しました。


経済センサスについて詳しくお知りになりたい方は総務省統計局のホームページをご覧ください。 矢印 経済センサス総合ガイド

経済センサス‐基礎調査 (平成21年、平成26年)

経済センサス‐活動調査 (平成24年、平成28年、令和3年)


  産業に関する統計は産業労働局のサイトでも公表しております。

■ 【Excel】、【PDF】及び【CSV】については、利用ガイドを参照してください。



産業統計課 経済構造統計担当

電話:03-5388-2542(直通)
*お手数をおかけいたしますが(at)を
@マークに変えて送信してください。
Eメール:S0000031(at)section.metro.tokyo.jp